
笠木泉/かさぎいづみ/IZUMI KASAGI
俳優・劇作家・スヌーヌー主宰。福島県いわき市出身。
1976年生まれ。福島県いわき市で生まれ、
その後は宮城県仙台市、千葉県柏市、東京都北区と転居を繰り返す。
日本女子大学在学中、俳優として宮沢章夫主宰の遊園地再生事業団に参加。
以後、ペンギンプルペイルパイルズ、劇団、本谷有希子、劇団はえぎわ、
岡田利規作品、ミクニヤナイハラプロジェクト等の舞台や映像作品に多数出演。
自身で作・演出も手掛ける。
2018年ぐらいから、自らが戯曲を書き演出する場所として「スヌーヌー」をスタート。
「スヌーヌー」とはアラビア語でツバメの意。
2021年に上演した「モスクワの海」が第66回岸田國士戯曲賞の最終候補にノミネートされる。
twitter:@izumikasagi
舞台出演作(主なもの)/
遊園地再生事業団「知覚の庭」「あの小説の中で集まろう」「トーキョー/不在/ハムレット」 作・演出/宮沢章夫
シティーボーイズミックス「西瓜割の棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を」作・演出/宮沢章夫
ナイロン100℃「カメラ≠万年筆」作・演出/ケラリーノ・サンドロヴィッチ
劇団、本谷有希子「ファイナルファンタジックスーパーノーフラット」作・演出/本谷有希子
ペンギンプルペイルパイルズ「ドリルの上の兄妹」「スマイル・ザ・スマッシャー」 作・演出/倉持裕
ミクニヤナイハラプロジェクト「前向き!タイモン」「桜の園」、nibroll「悲劇のヒロイン」 作・演出・振付/矢内原美邦
はえぎわ 「◯◯トアル風景」「ガラパコスパコス」「ライフスタイル体操第一」 作・演出/ノゾエ征爾
KAAT「わかったさんのクッキー」台本・演出/岡田利規
明日のアー「最高のアー」作・演出/大北栄人
等々
映像出演作(主なもの)/
映画
「パビリオン山椒魚」冨永昌敬監督
「パンドラの匣」冨永昌敬監督
「シャーリーの転落人生」冨永昌敬監督
「ゴールデンスランバー」中村義洋監督
「踊る大捜査線 THE FINAL」 本広克行監督
「残穢ー住んではいけない部屋」中村義洋監督
等々
アニメ(出演)
「フリクリ」「ピューと吹く!ジャガー」
執筆作品名/
アデュー「アデュー」「125日間彷徨」(作・演出)
ラストソングス「再訪」(劇作のみ)
ラストソングス「家の鍵」(劇作のみ・第6回せんだい短編戯曲賞最終選考ノミネート)
ラストソングス「猫と鉄アレイ」(劇作のみ・鈴木謙一・共同脚本)
スヌーヌーvol.1「ドードー」(作・演出)
スヌーヌーvol.2 「モスクワの海」(作・演出 第66回岸田國士戯曲賞最終選考ノミネート)

